(*写真多めです)
2018/8/12
いよいよボロブドゥール遺跡です!! 念願の遺跡に到着しました〜 以前の記事でもお話ししましたが、ボロブドゥール遺跡は世界三大仏教遺跡の一つです。その他はカンボジアのアンコールワットとミャンマーのバガン遺跡です。因みにこれで世界三大仏教遺跡全制覇です!!(気が向いたら、後日ミャンマーの記事をアップしますね。。。w)
思ったよりは規模が小さいですが、いざ登って行くと、ボロブドゥールに来たと言う実感が興奮を呼ぶ〜
8世紀に建てられたこの建物は今も1200年もあるなんて、、、わ、、、1200年にもなるこの建物の上に立っているなんて♡
ボロブドゥール遺跡は、巨大なムラピ火山などの山々に囲まれた平原の中央に立地し、高さはもともと42mあったみたいですが、2010年のムラピ山の灰で被害を受け破損して、現在は33.5mになっています。
まだまだ上まで登って行きましょう!
なんていい景色なんでしょう! そうそう、これが見たかったんです!!!
ストゥーパの釣鐘状になっている部分は、一辺23cm大の石のブロックを目透かし格子状に積み上げ、中の仏像を拝することができるようになっています。中を覗いてみると、仏像が見えました、こういった非日常のデザインが見れる宗教の建物は面白いですね。しかも、漆喰などの接着剤類は一切使われていなんて、凄いですよね。
これはおそらく、外側のストゥッパが破壊されて、中の仏像がむき出しになっているのでしょう。でもこれこそが私たちが見たかったボロブドゥールなのです〜〜
周りの人達と夕日を待ちながら、自分たちも写真に入ったりして遊びます。
しかし、、、この日はいつまで経っても雲が避けず、結局夕陽を見ることはできませんでした。。。。しかも逆により曇ってきて。。。。本当に残念で仕方がないですが、こればかりは仕方がありませんね。もうすぐ日が沈んじゃうので、暗くなる前に下まで降ります。
ボロブドゥール遺跡の中に入る直前に敷地内?のレストランがあります。実はここでの軽食もツアーに含まれていたようなので、軽く食事をとります。
ビュッフェ式の軽食を軽くいただき、ガイドさんと合流してホテルに戻りました。この日の観光は終了です。でもやっぱり信じられないです、こんな素晴らしい内容が一人たった1万円なのですから。。。
あ〜〜〜〜長く濃い一日でした!!お疲れ様です。
そして、明日からのブロモ山はさらにエクサイティングですよ!!🎶♬