**絶景写真あり
2020 / 1 / 1
はい、やっと2020年に追いつきましたw 長かった・・・・
この日は新年の初日ですが、特に新年らしいことは予定しおらず、いつも通りの旅を続けます。
前日のサンセットツアーに続き、早朝4:00からサンライズを見に行きました。また昨日サンセットでお世話になったドライバーさんに送ってもらいました、何故か宿のお兄さんもついていきたいと行ってきたので同伴してもらう事に。。。。?
ルート:宿→サランコット→ヘリ乗り場、費用は数千円です、特に入山料などはかからないです。
まだ4時なので周りは真っ暗、どんな道を走っているかは確認できませんが、ずっと車が揺れていました。凄く眠かったので、この揺れがまた気持ち良くて。。。。www
そして、サランコットの丘に到着した時には、すでに空は明るくなり始めていました。
(夜景モードがない為、画像が荒くなってすみません。)
もうそこには沢山の人が集まっていました。私たちは、ギリギリ景色の全貌が見えて且つ密集していない並び道の端っこに立って、太陽が出てくるのを見守リます。ちょうど私たちの前に5、6人くらいの日本人観光客がいましたが、周りの人が集まりすぎて景色が綺麗に見えないことをずっと言っていました。。。。気持ちはわかりますが、他の人も皆同じ気持ちなので、そこはもう少し大人になった方がいいかなと、、、しかも、言うほど見えない訳ではなく、他の人より断然見える位置にいたので、ちょっとがっかりですねw こう言う時だけ、日本語知らないければ良かったなんて思っちゃいますw
気を取り直して、ただ目の前の絶景を楽しみたいのです!!💕
わ、、、もうこんな素敵な山の絶景が〜!
山脈との記念写真もドライバーさんに撮っていただきました。
そして、太陽が徐々に顔を出し始めました〜🎶
この神々しい景色に、観客も皆思わず一斉に「わあああ〜〜」と声を上げていました〜💕🌞
はあ〜〜雲はあるとはいえ、ほぼ完璧と言えるこのサンライズが見れて、この瞬間は幸福に満ち溢れている感じです〜
そして、4人でも記念写真、カシャ💕📷
www ヨガ風の写真も撮ってみたり〜🧘♂️🧘♀️ 様になっていませんか〜w
もう太陽もすっかり空に登ってきたので、次はヘリ乗り場へ向かいますが、時間はまだまだある為、途中の風景を存分に楽しみたいと思います。
**でも寒すぎて(0度だった気がします)、皆さんも手袋や防寒対策はしっかりした方がいいです。
正直、駐車場に戻る途中に遭遇する風景が何より美しかったです〜
旦那氏とちょっと太陽で写真を楽しんでみたり〜
帰り道にポツンと椅子が二脚あり、ちょうどそこからは湖が眺められるようになっていたので、どなたかわざとそこに置いてくれたのかな?
え???ここどこ?と思わず口に出してしまったほど、おとぎ話に出てくるような可愛い場所を発見!💕これは写真撮るしかないでしょw
何故かこの帰り道が童話のシーンにしか見えなくて、かなり興奮しました〜〜🙌
ちょっと現実的ではない美しさだったので、もう次の予定なんていいやって思ったくらいです。。。。。(いや、次は本旅最大のハイライト、ヘリでヒマラヤ氷山に行く予定だったので、その考えは一瞬して消えましたがw)
はははは、笑っちゃいました、衝撃で。景色が綺麗すぎて。楽しすぎて。
次の予定でははまたどんな風貌を見せてくれるのか、楽しみでしかないです。
とにかく結構時間をかけて駐車場に戻り、ドライバーさんにヘリ乗り場まで送ってもらいました。
今回も写真多めになってしまいましたが、せめて写真を楽しんでいただけたら嬉しいです〜🎶🙇♀️
それでは、次のハイライト記事をお楽しみに!